fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
入れ替え戦。
ども。

うちのチビ助はキッズケータイを使ってて。
よく知らなかったんだけど、
ガキンチョが使っても変なことにならないように
電話帳に登録できる人数がものすごく少なくて
(10人ぐらい?)
かつ、電話帳に登録してある相手としか
電話もメールもできないんだそうだw
(受信も送信もできないらしいw)

もともと緊急用に持たせてあるケータイだから
お父さん、お母さんとおじいちゃん、おばあちゃん
ぐらいと連絡が取れればいいし、
そもそも学校には持ってっちゃダメだったから
(こっそりとランドセルの底に忍ばせていたw)
それで困ることもなかったんだけど、
去年から学校にケータイを持って行ってもいい
ってことになって、
(持って行ってもいいだけで学校内で使うのはダメw)
かつ、小学校も高学年になったら
お友だちと電話番号を教えあって
メールをやり取りするようにもなるw

となると、
誰を電話帳に登録するかってのを悩むようになって
新しいお友だちから電話番号を教えてもらうと
登録してあるお友だちの誰かを消して
ってやりくりをしていたらしいw

消されたお友だちは
突然メールが送れなくなるからびっくりw

だけどまだチビだからわりとあっさりしてて
大人が心配するような、それで友達関係がどうのこうの
みたいなややこしい話に発展したりはしないみたいだw
平和だw


そういうやりくりで
ずっと平和に過ごしてきたみたいなんだけど、
6年生になってクラス替えがあったりだとか、
塾で新しいお友だちができたりだとか
入れ替わり立ち代わりで
チビ助なりのやりくりも限界になってきたんだろうな



「お母さん、電話帳から消してもいい?」
って聞いてきたらしいわw

いやいやいやw
それは一番消したらあかんやつやぞw

よりによって、一番電話とメールしてくる人を
消してどうすんねん?w

お母さんは聞いてもらえたけど、
おっさんは突然メールが送れなくなってそうで怖いw


…チビ助、あかんぞ?w

あと半年、消さんでくれw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3254-5430ba26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)