プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
今年のベストバイ。 (03/28)
テレフォンオペレーター(後編)。 (03/27)
テレフォンオペレーター(前編)。 (03/26)
さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
さよならGRヤリス(後編・下)。 (03/24)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (28)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1982)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
始業式。
ども。
チビ助は今日から学校に行きましたw
周りにも聞いてみたら
大阪は今日、明日ぐらいから2学期が始まる
って学校が多いのかな?
おっさんは時差通勤で早めに電車に乗ってるから
通学の時間とはかぶらないんだけど、
今日は謎に混んでたw
感染状況がずっとえらいことになったまんまだから
またテレワークに戻ったとこもあったりして
ここんとこ朝の電車もちょっと空いてきてたんだけど
今日また出張でもなく普通に会社勤め風の人たちで
電車が混んでたな。
謎だw
で、まぁ予定通りに学校が始まったチビ助なんだけど、
来月に予定されてた長崎への修学旅行は延期が決まったw
そこは予定通りにいかんのかいw
オリンピックだって、パラリンピックだって
フジロックだって…(略w
っていうかね、
何なら大阪にいるよりも長崎に行った方が
感染のリスクは低そうな気がするけれど
そういうことじゃないんだろうw
長崎の人も大阪から来てほしくないだろうからなw
でも予定通りに決行して、
黙ってしんみりと行って帰ってくるぐらいだったら、
ちょっと時期をずらして
思いっきりキャッキャ言って騒いで
いっぱい楽しんでこれる方がいいのかもしれない。
問題はそれがいつなんだ?
ってところぐらいだw
大人数での旅行だから
急にじゃあ明日行きますって訳にはいかないし、
学校だって行事の予定が詰まってるから
今のところずらせる日が春休み(卒業後)
ぐらいしかないんだよなw
行くかぁ?w
卒業式が終わったあとの春休みに
わざわざ学校の修学旅行に行ったりするかぁ?
修学旅行に行けるような社会の状況だったら
家族旅行に行ったりするんじゃないのかなぁ?
ちなみに、うちの奥さんは受験が終わったら
遊びに行く気まんまんw
…オレは普通に仕事なんだよなぁw
よそのおうちもそんな感じで家族旅行に繰り出して
チビ助ひとりぼっちの修学旅行になったらどうしようwww
そんなことよりも、
修学旅行は延期になるくせに、
明日と明後日に予定されてた6年生の学力テストは
延期もされずに決行されるんだぜw
これにはチビ助も絶句w
踏んだり蹴ったりだw(ラジバンダリw
楽しい、やりたいことはことごとく中止とか延期になって
別になくてもいいようなことだけは
全部無事に予定通り決行されてしまうんだw
かわいそだなぁとは思うけど、
お父さんはどうにもしてあげることはできないw
チビ助、そういう時は自分で何とかするんだぞw
そして、お前の子どもはそういう目に会わないように
何とかしてあげるんだぞw
試練の2学期の始まりだ。
3学期は楽しいはずだから、ここは耐えろw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/08/26 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
物欲。
|
BLOG TOP
|
夏越。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3268-b3894c69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.