fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
黄色いヘルメット。
ども。

どうやらうちのチビ助、欲しいものがあるんだそうで
「こないだのテストの結果が良かったから
 買ってほしいねんけど」
って相談にきたw

まぁよっぽどのいらないものとか
目ん玉が飛び出るぐらいに高いものじゃない限り
買ってあげるつもりではいるんだけど、
テストの結果を材料に出してくるってことは
いらないものに違いないw

あとはどの程度かだなw


いらないものに程度もくそもないんだけど、
買ってあげようと思えるぐらいのいらなさか
ってのは大事だぞw

ちなみにお母さんにお願いしても
いらない=ダメ
になるってことがわかってるから
お父さんに言いに来るってぐらいの知恵と経験は
兼ね備えているらしいw

なかなかやるなw


で、貴重なテストの結果と引き換えにしてでも
チビ助が欲しかったものは


なんと

自転車用のヘルメットだったw


うちのチビ助、
コマなしの自転車に乗れるようになってから(2歳ぐらい)
ずっと同じ黄色いヘルメットをかぶってるんだけど
10年近く経つとさすがに窮屈みたいだw

チャリ

これなw
ちっちゃくてかわいかったなぁ(しみじみw


っていうか、切実な話だw

そんな必要なものはなかなかないし、
テストとか関係なく言えば買ってあげるけど?
せっかくのテストの結果を損してて草w

そもそも、もう6年だし
自転車に乗るのにいちいちヘルメットを
かぶらなくてもいいんじゃないか?
よその子見たってヘルメットをかぶって
自転車に乗ってるのなんてチビ助ぐらいだぞ?
って言ったこともあるんだけど、
ヘルメットがないと自転車に乗れないんだそうだw

真面目でビビりだw

いつだったか、
奥さんが帰りはチビ助に乗って帰らせるつもりで
駅までチビ助の自転車で迎えに行ったことがあったんだけど、
自分の感覚で乗って行ったからヘルメットを忘れて
「まぁ今日はいいから、ヘルメットなしで乗って帰り」
って乗せて帰らせようとしたら、
怖かったのか、それともヘルメットなしでは
上手にバランスが取れなかったのか、
ふらふらして上手く自転車に乗れなかったんだそうだw

真面目はいいけど、不自由すぎるだろw


思った以上に切実だから
ちょっと大きい黄色いヘルメットを買ってあげようと思ったら
そういうことじゃないんだそうだw

え?
黄色いヘルメット似合ってるけど?w


大き目サイズの黄色いヘルメットが欲しいんじゃなくて
もっとシュッとした感じのヘルメットがいいんだってさw

贅沢言いやがるなw

どんなのがいいのか
『シュッとしたヘルメット』
『かっこいいヘルメット』
でググりながらイメージを膨らませ中w

合い間にちょいちょい
黄色いヘルメットのサイトを混ぜて見せてるんだけど
「もうええねん」
ってつれないw

買うのはお父さんだぞw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3304-642affac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)