fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
また世の中の仕組みを知った。
ども。

昨日の話にはつづきがあって。
やっぱり2000分の1の『おーいお茶』は探せそうにないw
近所中のコンビニ、スーパーことごとく回って
『おーいお茶』のペットボトルをくるくるして
俳句を確認し続ける日々になるのか?w
それは無理だ。どうしたらいいんだぜ?

途方に暮れかけたんだけど、
いや、待てw
じゃあ歴代の受賞者さんたちは一体どうしたんだ?
歴代の受賞者さんたちの中には
自分のが載った奴を探し回った人だって
ちょっとはいるだろうし、
その中にはブログを書いたりしてる人が
ひとりぐらいはいるかもしれない?
ってことに思い至って探してみたw

世の中にはいるんだよw
おっさんとおんなじようなことを思った人がw

ブログじゃなかったけど、
Q&Aサイトだか何だかで問ってる人と
親切に答えてる人がいたんだよw

親切な人が世の中にはいるもんだw
まだまだ捨てたもんじゃないw
殺伐としたネットの世界だけど、
誹謗中傷する人ばっかじゃないw


受賞作品が掲載された『おーいお茶』がもらえる
って聞いて、おっさんはそれが1本学校に届いて
チビ助がランドセルに入れて持って帰ってくる図を
想像してたんだけど、どうやら送られてくるのは
1ケース(24本)だそうだw

そら、まぁ、
よく考えたら1本だけ送るってのも
どうやって送るんだぜ?
って話ではあるし、
どこかほんのりケチくさい話でもあるw

あ、いや、もらえるだけでもありがたいし、
もらえなかったとしても、探しただろうけどw

でも、1ケースもらえたら
とりあえずはコンビニめぐりをしなくても
パッと思いつく顔に配るぐらいは足りるかな。
って安心したw

ただ、チビ助が学校から1ケースの『おーいお茶』を
持って帰ってくる図は全然想像できないけどw

ありがとう、伊藤園w
がんばれよ、チビ助w

なお、追加でよく調べたら
どうやら受賞者に送られてくるケースの中には
注文用紙が入っていて、希望する人は
自分の俳句が掲載された奴を
ケースで追加購入できるんだそうだw

親切にありがとう、伊藤園w
…意外に商売っ気たっぷりだなw

そら、まぁ、
よく考えたら親兄弟親戚連中に
1本だけあげるってのも
どこかほんのりケチくさい話でもある(白目w

箱買いして配って仏壇にでも飾っといてもらうかなぁw

ってことで、チビ助のおかげで
またひとつおっさんが知らなかった
世の中の仕組みを知ることができたw

チビ助ありがとーw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

チビ助くん、入賞おめでとうございます。

そういう仕組みになっているとは、全く知りませんでした。
応募期間も決まっているんですね。

次は俺らも応募してみようじゃないか。
どっちが、入賞できるか勝負しましょう。
[2021/10/28 01:46] URL | まさちゃん #- [ 編集 ]


>まさちゃん
大人の部ってわりとみんなガチなので相当ハードルが高いですよw
17音でテーマもなくしかも面白いのを作るのは相当大変で、
おそらく共倒れしますけど?w
大丈夫ですか?
[2021/10/31 21:30] URL | あやた #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3331-a5501f04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)