fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
社長の気遣い。
ども。

あれ?
観葉植物の話ってしたっけ?

おっさんとこの会社の事務所にお客さんがくるときに
あまりにも殺風景だからって
社長が買って来てくれたはいいものの
普段誰もいないから世話できないし
枯れたら嫌だなって思ってたあの観葉植物。
(たぶんパキラw)

あれね、結局枯れたんですよ。
(いつもどおり『。』じゃなくて『w』って打ったけど
 またこれ『不謹慎だ』とか『反省してないのか』
 とか言われたらいやだから『。』にしときましたw)

オレだって枯れたら嫌だなって思って
いろいろやったんだよ?w

暑いときにはちゃんと水やりしないとって思って
用事もないのに水やりのために
週2では事務所に行くようにしたしw
それでも元気がなくなってる気がしたから
足りないのは水じゃなくて光か?
って思ってわざわざ窓のところに移動させて
事務所をあとにするときは光が差すようにって
ブラインドを全開にして帰ったしw
明らかに枯れてきてる葉っぱがあったら
元気な葉に栄養が回るように早めに取り除いたりw

そんなこんなで、
元気になったり弱ったりを繰り返しながら
2か月ぐらい前だったかな?

いつものように水やりに事務所に行って
ドアを開けたら、葉っぱが全部落ちてたねw

元気がなくなってきたら
1枚、また1枚って葉っぱが落ちてたから
こうやって1枚ずつ減っていって
最終的に枯れてしまうんだな。
そうならないように葉っぱが減ってきたら
注意しないとなって思ってたのに

一気に全部かよw

ってビビったし、
すごく申し訳ない気もしたな。

何がダメだったかなぁ?
水が足りなかったのか、
それとも週2では多すぎたのか?
よく考えたら、おっさんとこの事務所って
窓が北側にしかないから窓際に置いてても
ほとんど光入ってこないのなw
それか?とか。

ただもう枯れてしまったからには
捨てるしかないんだけど、
さすがにそのままビルのゴミ捨て場にポイ
って訳にはいし、
電車で持って帰るってこともできないから
おっさんちから車で乗り付けて
枯れた観葉植物を運び出して
おっさんちで捨てたんだけど。

結局、車で来て運び出すんだったら、
もっと元気なうちに家に持って帰ってたら
枯れずに済んだかもなって思ったり。

まぁいろいろ反省したりもしたんだよw
観葉植物にも悪いことしたし、
せっかく買って来てくれた社長にも申し訳ないなってw

で、こないだ社長が来たときに
観葉植物が枯れて以来…じゃなくて
たぶん、観葉植物を買って来て以来
初めて事務所に寄ったんだよねw

基本、社長が大阪に来るときって外回りメインだから
事務所に来るってことはあんまりないし、
そもそもコロナもあって大阪にも来てなかったしw

で、何か言われるかな
って恐る恐る事務所の鍵を開けて
社長を招き入れたんだよw
そしたら、社長が座ったのが観葉植物を置いてた机で
『みずやり』って書いた紙コップが置いたままだったから

よりにもよってwww

って感じだったんだけど、
あれは、気づいてなかったねw

特に『みずやり』に触れることもなく
東京に帰って行ってちょっとホッとしたw

あえて触れないって社長の気遣いだったのかもなw
ありがとうw


***

そうそう。昨日の山口。
原監督が試合後に
「フォローのしようがないね」
って言い放ったそうだけど、
オレ、自分が思うような結果を出せなかったときに
上役にそんなことを言われたら、
それも直接じゃなくって周りにそんなことを言ってる
って知ったらめげるわw
今シーズン、ペナントでもそういう発言を
何度も聞いたけど、どうしちゃったんだろ?
それをフォローする、フォローできるチームにするのが
監督する人の役割じゃね?
と思いました。
負けるのは仕方がないけど、
そういうのは見たくないな。
(ジャイアンツカテ用)

明日は走ろう。(訳:今日も走ってないw)
(マラソンカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3347-b0679408
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)