プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
通学定期を買う担当。 (04/01)
普通が快適。 (03/31)
舌の根の乾かぬ内にベストバイ。 (03/30)
出るのか?。 (03/29)
今年のベストバイ。 (03/28)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1986)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
八幡製麺所の餃子の皮。
ども。
正直な話、餃子の皮なんて何でも一緒でしょ?
ぐらいに思っていたw
重要なのは中身、餡であって
あんな薄っすい皮で餃子の何が変わるのか?
ぐらいに思っていたw
あ、いや。
皮が厚くなったらモチモチだ
ぐらいのことぐらいはオレにだってわかるぞw
ちなみにおっさんはパリパリ派なw
うちの実家、すなわちおかんは
餃子を自作するような人じゃなくて
あんなクソめんどくさいことやってられるか
ってタイプだったから、スーパーで売ってる
焼いたら終わりって奴で育ってきたけれど、
(さすがに冷凍のチンして終わりの奴は
手を抜きすぎのような気がして憚られるらしいw)
奥さんちは餃子を自分ちで作る家庭だったみたいで
「めんどくさい」
「手間に合わない」
って言いながらも、食卓には作った餃子が出てくるw
でも、皮までは自分で作ってられるか
って微妙な線引きがあるらしくって
皮はスーパーで売ってあるものだw
ただ、目指しているところがどこなのか
奥さん自体もよくわかってないみたいだけど
どうにも市販の皮が何か違うみたいで
いろんな皮を試しては
「今日のも違う」
「また違った」
って言ってるんだなw
おっさんからしたら、
「あ、そうなん?
普通においしいけどなw
っていうか前と変わらんでwww」
って感じだw
たぶん、それも気に入らないのだろうw
でもさ、おいしいとおいしくないに分けたら
おいしい側だってことなら同じだろ?w
だからって、近所のスーパーに売られてる
餃子の皮なんて何種類もある訳ではないし、
諦めてたまたま餃子の日に行ったスーパーに売ってる皮を
使って餃子を作る日々だったんだけど、
昨日は違ったw
成城石井に売ってる餃子の皮を使ってみるんだそうだw
…高級スーパー、ガチじゃねーかw
もちろん、買いに行くのはおっさんだw
「買えなかったら別にいい」
って言われてたけど、同時に
「そのときは近所のスーパーの皮だ」
とも言われてたから、実質失敗は許されない
ってことだw
餃子の皮を求めて成城石井を
3軒もはしごすることになる人生とは思わなかったなw
3軒回ったオレが言うのもなんだけど、
餃子の皮ごときでそこまでする価値があるのか?
ぶっちゃけ、また今までと同じだろう?
ぐらいのもんだw
あのさ、ガチで違うぞw
皮が違ったら餡が同じでも全然別物の餃子になるなw
今までパリッてなるのは焦げ目が付いてる面だ
って思ってたけど、
皮が違えば閉じてある側もパリッてなるんだなw
何なら箸でつまんだだけでパリッていうのなw
すげーぜ皮w
すげーぜ、八幡製麺所www
奥さんも
「あー、これやな」
って言ってたから、
たぶん目指してたところに近いんだろうw
これからは、おっさんちの餃子が
パリッとするかどうかはおっさんが
成城石井で皮を見つけてこれるかどうか
にかかってるってことになってしまったw
責任重大だw
***
毎日毎日ジャイアンツのことなんて考えてねーよw
(ジャイアンツカテ用)
月食を見ながらのペース走のはずが
走り始めたときはまだ月出てねーでやんのw
やっと出たと思ったら背中越しw
(マラソンカテ用)
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/11/20 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
浮かれてられない。
|
BLOG TOP
|
アルコール消毒の奴。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3355-a709ff80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.