fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
茅の輪は3周。
ども。


うちの奥さんちのお義父さんが独居老人になってから
生存確認のために毎朝奥さんにメールを送る
ってルールになったんだけど、
元新聞記者らしく毎朝社会情勢をどうとかこうとか言う
小難しいメールが届くのだw

うちの奥さんにとっては
メールが届くことに意味があって
中身はどうでもいいし、ましてや小難しいから
躊躇なく未読スルーだw

で、チビ助が読んでるそうなんだけど
なぜか今日はオレにも転送してきたw

今年の農産物・食品の輸出が1兆円を超えたとか
どうとかこうとか書いてあって、
おっさんも興味なく読み飛ばしてたら
輸出品の第3位に『お母さんの肘』って書いてあったw

チビ助が書き換えたに違いないけど、
不意を突かれて仕事中に声が出そうになったw

肘ってなんだよ?w
輸入した方はどうする気なんだよ?w

チビ助、なかなかセンスあるなw

***

頭上からの危機はいくら自分で気をつけてても
それだけじゃあ防ぎきれないような気がして
いつもの世界平和と一緒に神頼みすることにして
仕事帰りに神社に寄ったら茅の輪が出てたw

20211217_茅の輪冬


何年か前、初見のときはそれが一体何なのかが
わからなくてただただ邪魔でビビったけど、
今ではそれが茅の輪だってことも知ってるし、
穢れを落とすために3回くぐればいいってことも知ってるし、
年末だけじゃなくて夏にも出てくることも知っているw

今年巫女さんから得た知識では、
本来は12月31日だけ出すんだけど
コロナの今、その日だけに人が集中しないように
早めに出してるんだそうだw

全部生きていくのにはなくても困らない知識だけど
知ってることでおっさんの人生はちょっとだけ豊かになったw

で、茅の輪。
お参りに来てた親子連れのちびっ子が
興味津々で茅の輪の方に走って行ったら
お母さんの方がでっかい声で
「その輪っかくぐったらダメよ!」
って注意してたw

あまりの剣幕にちびっ子も急ブレーキで
「え?なんで?」
おっさんも
『(くぐるための輪っかなのに)ダメよって何で?』
オレだってくぐりにくいじゃねーか…
って立ち止まったら


「お母さん、その輪っか何か知らないからダメ!」
って…わかるw
わかるけど、好奇心もっていこうw

でちびっ子の次は
女の人の二人連れが興味津々で近づいて
説明の看板を見てから茅の輪をくぐり始めたw
20211217_看板

邪魔になっちゃダメだから
おっさんはくぐり終わるのを後ろで待ってて
三周目が終わったから、よし次はオレの番と思って
茅の輪の方に歩き始めたら、四周目が始まってビビったw

どうやら片一方の人が
図の三周を一セットとして三回くぐる
って読み取ったみたいで
「え?多ない?」
って戸惑うもう片一方の人を引き連れて
ぐるぐるぐるぐる回ってたw

間違ってない方が強く言えずに
力強い方に引きずられるのあるわーw
(おっさんも変に声をかけて
 いろいろ聞かれてもめんどくさいから
 黙って見てたw)

途中で何周かわからなくなったみたいで
三セット目の途中で
「やっぱおかしいって」
って言う正解の人に連れて行かれて終わったw

わからなくてくぐらなかろうが、
いっぱいくぐってしまおうがみんなに幸あれw
(おっさんは三回くぐったw)



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3383-4f65b3bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)