fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
学校からの電話。
ども。

いろいろ書きたいことがある。
けど、何でもかんでも書ける訳じゃなくって
いろいろと配慮しながら書かなきゃダメで
じゃあいいかみたいなところもあるw

チビ助の学校の素敵なところは
あんまりややこしい保護者がいないことと、
あからさまないじめみたいなことがない
ってことだw

これは本当に本当に素敵なことで
何事にも代えがたいポイントだw

それが、昨日のお昼、
学校から
これから各家庭一軒一軒にお電話しますので
ってメールが届いたw

いやいやいやw

もう冬休みになってるってのに、
新学期を待たずにこれから学年の全家庭に
一軒一軒電話して回るって
絶対あかん奴やないかw


できることならおっさんが電話に出て
対応したかったところだったけど、
生憎まだ仕事が納まってなくて出勤中だったから
奥さんに『頼むぞ』って対応をお願いしたw

帰って「どうだった?」
って確認したら

電話をかけてきた先生は
一方的に淡々と文書を読んだだけだったそうで
(たぶん、電話をした家庭ごとに
 異なった伝わり方がしないようにとか
 抜け漏れがないようにとか
 伝える側の思いが入らないようにとか
 いろいろあるんだろうけど)
何にも入ってこなくて右から左だったんだそうだw


まぁたぶんかん口令的な?

事だったっぽくって、
いじめみたいなことと、
モンペ的なことと、
あることないこといろんな人に言いふらして
ややこしさに輪をかける関係のない保護者とか
もうすぐ受験なんかが絶妙に交ぜ合わさって
絶好調にややこしさ満点だったw

やられた側の親ももう完全に落としどころを見失ってて
解決する気がないんじゃないかって思えるぐらい
自分たちが嫌な気持ちになってるんだから
やった側だけじゃなくってできるだけ多くの同級生たちにも
嫌な気持ちのおすそ分けしたいだけになっているw


どうやら新学期が始まったら
臨時の保護者集会があるらしいんだけど
当事者だけで解決してくれないかなぁ?
ってのが大多数の当事者じゃない家庭の親の思いだw

下手をしたらうちのチビ助も
関係ないのにそこにいるってだけで
もらい事故に巻き込まれるんじゃないか
みたいな不安があるから
新学期が始まっても学校に行かせたくねーw

何でもかんでも書けないから
さらっと書いて別の話題に移るつもりが
配慮できてますかー?w

せっかくここまでいい学校だったのに、
6年生の最後の最後でこんななるとはwww

修学旅行、みんなで楽しく行けるかなぁ?
(やった側にもやられた側にも
 近寄っちゃだめ
 ってなるから無理だよなぁ…)

ま、チビ助はそういうことからは
完全に距離を置いて興味がない
っていうかよくわかってないぐらいの
幼さ(バカさ)だってのが救いだなw

いい子に育ったなぁwww


なんとか、このお正月休みで
いろんな人たちの気持ちが落ち着きますようにw

掉尾の一振のことも書きたかったけど、
明日で間に合うか?w

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3395-83925c86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)