fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
2月1日。
ども。

今日は2月1日、旧正月で餃子の日なんだそうだw

ま、おっさんには旧正月は関係ないし、
旧正月が関係ないんなら旧正月にちなんだ餃子の日も
もちろん関係ないんだけど、
餃子の日って聞いたら餃子が食べたくなって
「お、今日は餃子の日やって!
 成城石井で餃子の皮買ってこようかな?」
って、お弁当を作り中の奥さんに
はっきり聞こえるようにデカい声で言ったんだけど

既聞スルーw

今日は餃子を作る気分じゃないらしいw

別に出来あいの餃子を買って来ても
よかったんだけどなw

くっそ、餃子は来年の旧正月までおあずけだ。
って悔しかったけど、
別に土用のうなぎと違って
餃子は餃子の日にしか食べちゃダメ
ってことはないから安心したw



うなぎも大丈夫だぞw


っていうか、
じゃあうちの奥さんは2月1日の旧正月に
餃子以外の何を晩ごはんに出そうっていうんだよ?


ま、おっさんも今朝まで餃子の日なんてことは
知らなかったんだけどw


あ、そういえば
2月1日って東京の中学入試の解禁日だそうで。

うちのチビ助はもう行く学校を決めたから
関係はないんだけど、
東京の入試の結果によっては
関西の学校に追加合格が出たりもするから
一応どこかの中学に入学の手続きは済ませてるけど、
期待を寄せて東京の入試が終わるのを待ってる人たちも
少なからずいるそうで。

合格発表が終わってから毎日のように
「今日は追加合格はありませんか?」
って電話をかけてくる人がいるってことを
入試の説明会とか入学説明会とかで
いくつもの学校の先生から聞いた。

宙ぶらりんな気持ちのまま春休みを過ごすのも
その先の6年間を過ごすのはもっとしんどいから
追加合格があってもなくても
ちゃんと気持ちが切り替わるといいな
(特に親御さんの)
と思うのだ。

東京の受験生たち、がんばれ!


***

キャンプイン前日に監督から
『今季で辞める』って言われるのって、
おっさんで考えたら上司に
『今年で辞める』って言われるのと同じようなもん?
何か指示を出されても
『どうせ来年いないくせに、責任ないくせに』
ってなかなかついて行こうとは思えない気がするけどな。
自分の成績で来年のクビがかかってる個人事業主だと
またちょっと違うのかな?
よくわからないな。
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3429-1deaec72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)