プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
通学定期を買う担当。 (04/01)
普通が快適。 (03/31)
舌の根の乾かぬ内にベストバイ。 (03/30)
出るのか?。 (03/29)
今年のベストバイ。 (03/28)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1986)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
まずまずのスタート。
ども。
入学式から1週間。
チビ助の中学生活がそこそこ順調なスタートを切れたようで
ホッとしているw
文字通り小学生に毛が生えたぐらいのもんだから、
今のところはごまめ扱いで先生たちが
いろいろと大目に見てくれてるんだろうけど、
スタートでつまずくと取り戻すのが大変だからなw
とは言え、すでにやらかしてはいてw
入学式翌日に下校指導って言って、
最寄りの駅まで先生が通学路を案内してくれる
ってイベントがあったのに、
優雅にバスに乗って帰ってきやがったw
(先生もまだ誰がその駅から通ってるのかを
ちゃんと把握してなかったのと、
後日小学校の同級生が今日は駅まで歩こう
って一緒に歩いて帰ってくれて事なきを得たw)
一昨日は初めての体育の授業に
体操服を忘れて行きやがったw
担任は体育の先生なのにw
(チビ助は今日は体操服いらなかったから大丈夫だった
って言ってたけど、そんな訳がないw)
英語の予習も忘れて行ったけど、
合同授業の隣のクラスが全員やってなかったらしく
そっちが目立ってお咎めなしw
クラブ見学も小学校の同級生が一緒に回ってくれたw
運動部に入りたいみたいだけど、
「書道部って運動部?」
って聞いてたw
(みんなで踊りながら書くパフォーマンスの練習で
踊ってたからw)
小学校の同級生と塾が一緒だったやつとか
お友だちの友だちつながりでお友だちも増えているw
昨日は食堂デビューを果たしたみたいだし、
(かけうどん大とポテトw
毎日食堂でもいい?
ってお母さんの機嫌を損ねたw)
昨日のホームルームで学級委員を決めたんだけど
チビ助は体育委員になったんだそうだw
(それなw
お父さんも中一のとき体育委員だったけど、
体育の授業のとき、前で笛吹きながら
準備体操の音頭を取ったりして
なんとなくかっこよさげに見えるけど、
実は用具の準備とかがメインの
体育の先生の雑用係なんだよなw)
何もかもお友だち頼りで
自分ひとりじゃできないことばっかりだけど、
頼れるお友だちに寄り添って生きていく
って処世術は身についているみたいだw
小学校の同級生さまさまw
うちのチビ助はこんななのに、
世の中には親元を離れて
知り合いもいない中学校に通う中学生もいるだから
もう信じられないなw
がんばれよ、オオシマw
(チビ助の同級生で北の大地で寮生活中w)
明後日からは一泊の合宿で
校歌の練習をしたりするんだそうだw
(絶対それがメインじゃないだろw)
一発目の泊りがけとか、ここが一番大事だからなw
心して臨めよw
(お父さんは、大学最初のセミナーをサボってハミったw)
イベントいっぱい、テストもいっぱいw
楽しそうでうらやましいw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2022/04/14 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
明日の準備。
|
BLOG TOP
|
ショートカット。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3500-3c9183f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.