fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
今日も保護者会。
ども。

今日はまた保護者会でw
どうなんだろう?
一般的には保護者会なんて『めんどくせーな』
って感覚なんだろうか?
おっさん的には、学校とか先生がどんなことを考えて
何をしようとしてるのか、で保護者には何を期待してるのか
でもってチビ助は今どうなんだ?ってことを
説明してくれる会ならどんどんやってくれ
って感じなんだけどw

で、今日も奥さんが学校に行ったw



…おっさんじゃなくて奥さんが行くんかーいw

野球場なんかは入場制限がなくなったくせに
学校はまだ各家庭ひとりだけって制限がかかってるからなw
ふたり行けるんだったらおっさんも行くんだけど、
毎回おんなじ人が行った方が先生の温度感なんかの違いも
わかるからここは奥さんの出番だw

今回はzoomの配信もないから2時間授業で帰ってきたチビ助と
一緒に昼ご飯を食べて、羽を伸ばして遊ぼうかと思ったら

「勉強教えて」

とか言いよんねんw

真面目かw

っていうか、2時間授業ってなんやねんw
学校まで往復する時間の方が長いだろw

それでも学校に行くことが楽しいから
喜んで行きよるねんけどなw


でもって、チビ助がおっさんに教えて欲しいお題は
長文読解と論文の書き方だそうでw
数学とかじゃなくてよかったw

長文の方は自力で読んだだけじゃ
書いてあることと図表との関連性とか意味なんかが
よくわからなかったっぽいけど、
ポイントとなるところに赤線を引いてやっただけで
「あ、わかった」って解けるようになったから
問題文の読み方のコツがまだつかめてない
ってことなんだろうw

コツは回数をこなせばつかめるはずだから心配なしw

論文は、チビ助は真面目だから問題に
『あなたの考えを書きなさい』
って書いてあったら、
馬鹿正直に自分の考えを書こうとするんだよw

真面目かw


だから、まずは『あなたの考えを』
って書いてあったとしても、
自分の考えとは違っても書きやすい考えを書いていいんだ
ってことを教えてやったw

例え自分が『賛成』派であっても
『反対』した方が書きやすい場合も多々あるし、
本当の自分がどっち派かなんて誰もわからないからなw

で、あとは、
結論を書く、その理由を具体的に書く
でもって賛成ならさらにどうしたらより良くなるか
反対ならじゃあどうしたら良くなると思うのかを書く
みたいな方法論を教えてやったんだけど、

特に必ずしも自分の考えを書く必要はない
ってのは、目から鱗だったみたいだw

おっさんもそのことに気づいたときには
え?うそやん?
って思ったし、大袈裟じゃなくて世界が広がったw


チビ助だって世界の広がりっぷりにビビってることだろうwww



っていうか、お母さんおらんし遊ぼうぜw

って言ってる間に、お母さん帰ってきたじゃねーかw

先生の話どんなだったか根掘り葉掘り聞かないとw
(ちょっと何を言ってるかわからなかったし、
 YouTubeで配信があるらしいからそっちで見ることにしたw)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3538-1e20670d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)