プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
レジスタンス軍の戦力アップ。 (11/30)
反社会主義レジスタンス。 (11/29)
瑞風。 (11/28)
今年も恒例の。 (11/27)
運がいい。 (11/26)
最新コメント
あやた:困った時の三者三様。 (11/18)
シーラカンス:困った時の三者三様。 (11/17)
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2223)
ブログについて (78)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (925)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
日曜はチビ助と遊ぶ日。
ども。
今日はせっかくの日曜日だから
チビ助をどっか遊びに連れてってやろうと思って
どこ行く?映画にでも行くか?
ウルトラマンか?トップガンか?それともガンダムか?
って誘い出そうとしたら
どれも興味ないってさw
…実はオレもw
ネットでみんなが見た見た言うのを目にするから
乗り遅れないためには見といた方がいいのかな?
って思ったけど、正直言うとネットとかみんな関係なしに
おっさん単体で考えたらどれもそんなに興味はないんだよw
(トップガンは解説してくれる人がいるんなら見たいw)
じゃあ、どこ行って遊ぶ?
って聞いたら『公園』って言うんだぜ?w
中1のくせにかわいいなw
ちょっと広い公園がいいって言うから
車に乗ってラグビー場の公園まで行ったんだけど
第5駐車場まで全部満車で草w
お前ら、絶対ラグビー好きちゃうやろ?w
…オレらもw
ラグビー場に行ってまで観るほどはなw
っていうかラグビーもやってなさそうだったし、
ただの公園に何しに集まってきてるのか謎だったけど
家に帰ってきて調べたらどうやらバーベキューくさいw
バーベキューかぁ。
(あんまりご一緒したくはないなw)
帰ってきて正解w
で、チャリで近所にある少年院跡の公園に行ったんだけどw
グラウンドで少年サッカーが試合をしてたり、
犬の散歩をしてる人とか、
ブランコ、滑り台で遊んでるちびっ子とか
たくさんの人がいたけど、きっとみんなその昔
ここに少年院があったなんてことは知らないんだぜ?w
別にそれとわかる名前がついてる訳でも、
そんな由来がかかれた看板がある訳でもないからなw
実はおっさんだって少年院があったころの
記憶がある訳じゃあなくて、
(3歳ごろ、ちょうど引っ越してきたぐらいの時期に
廃院されたっぽいから、見たか見てないかも怪しいw)
おっさんより3つぐらい上の幼馴染が
『少年院の公園』って言ってるのをまねて
そう呼んでただけだからなw
で、大きく時代を飛び越えてチビ助も
そこに少年院があったってことを知ってる訳だけどw
きっとおっさんとチビ助の間の20何年ぐらいの世代は
そんなことは知らないんだぜ?w
って思ったら、なんだか不思議だなw
これ、世界の13不思議目ぐらいかな?w
(この十日間ぐらいで結構増えたw)
そんなことを考えながら
チビ助とキャッチボールをして遊んでたんだけどw
うーん、この先を書くと長くなりそうだから
今日はやめとこうw
『少年院の公園』って整備が行き届いた公園じゃなくて
まぁわりと雑草だらけで、虫とか鳩とかいっぱいいるような
そんな公園なんだけどw
広場の真ん中でボールを待ち構えてるチビ助の足元に
モンシロチョウがひらひら飛んできてw
チビ助の何かを吸いたいのか、
ずっと足元にまとわりついてくるのにビビって
チビ助は逃げ回っていたw
中1のくせにかわいくて草w
つづきはまた明日w
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2022/06/06 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
もしチビ助が女の子だったら。
|
BLOG TOP
|
団扇で涼をとる。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3553-9f4be48e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.