fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
オレたちの解放感。
ども。

やっと終わったぁぁぁwww
チビ助の中間テストの話なw

おっさんが何かを成し遂げた訳じゃないんだけど、
解放感が半端ないw

テストの前日になって、
試験範囲を間違っててやってないとこがある
って言い出したり、
実はここがわかってなかった
ってことをカミングアウトしたり、
もうちょっと問題数をこなしたいから問題集買ってきて
って言ってみたりやりたい放題だったw

もう記憶の彼方で、
無理やり思い出したら完全にいい風に記憶違いしてる
可能性は否めないけど、オレが中1のときは
もっとちゃんと自力でやってたぞ?w

少なくとも親に問題集を買ってきてもらった
なんてことはないぞ?w

そもそも問題集なんかやらなくても
教科書を丸暗記しておけば何とかなった
ぐらいのゆるいテストだったからだけどw

まさか50歳手前になって
これではない、これもちょっと違うって言いながら
1時間も問題集を探す人生になるとは思ってもみなかったなw


何にせよ、終わったからめでたいw

結果は結果w
今のチビ助にできるだけはやったはずだから
またこれからどうしてけばいいのかは
チビ助と一緒に考えようw

…いや、自分で考えろよw


そうそう、中間テストに向けた作文
テーマは
『中間テストまでに我慢すること』

…我慢ってなんだぜ?
っておっさん的にはすごく引っかかるんだけど、
まぁ言わんとしてることはわからないではないから
大人のスルーでw
(我慢じゃなくて、相対的な優先順位を下げるってことな
 そんなものを我慢って言い出したら
 人生我慢だらけで生きにくいし、
 自己肯定感が高まらないw)


うちのチビ助はどうやら
『ゲームのやりすぎを我慢する』
ってなことを書いたようでw

ゲームを我慢するって書いたらウソになるしw
でも我慢するとしたらゲームだしっていう苦悩と
どう書いたらウソじゃなく、しかもやってる感を出せるか
って工夫がよくわかる題材ですw

やりすぎかどうかは自己申告だしなw

そういう知恵はどんどん豊かになっていくなw

中間テストが終わったから解放感でいっぱいで
明日は学校に行かなくてもいいから
ゲームでもしてようか、それともじぃじんちに行こうか
って夢が広がってるみたいだけど、

明日は学校には行かなくてもいいけど
自宅学習日だからなw


結果が返ってきたら遊べないかもしれないから
存分に遊ぶがよいw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3579-7e83d9b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)