fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
ペットボトルの段ボール。
ども。

今朝、ケース買いしたゼロカルピスの
段ボールを開けたんだけど、
全然上手く開けられなくて右手の平をめっちゃ切ったw

わかるかな?
ペットボトルの段ボールって、
開け口の切り込みがあって…

今何回か、書いたり消したりしながら
説明しようと思ったけど、どうやっても上手く説明できないけど

とにかく開けにくいし、手が切れるんだよw

開けにくいってどころじゃなくて、
これ、お前らホンマに開けれるんか?
っていうぐらい、切り込みのところの段ボールを
引っ張ったって途中でちぎれて開かないんだわw

あの段ボールの箱を採用したのが
段ボール会社なのか、飲料会社なのかは知らないけど
ペットボトルを詰めるところは試しても、
本当に開けれるか、試したことないよね?
って疑うぐらいw

結局、中途半場につながった箱の上下を
力ずくで解体することになって、切るんだよw

力ずくじゃなくてゆっくり落ち着いて解体すればいいじゃない?
ってところなんだけど、切り込みからは上手く開けれない上に
段ボールってちぎるには十分硬いから
イラっとなってついつい力ずくになるんだよw

ハサミとか道具を使えばいいじゃない?
ってのもわかるんだけど、
道具を使わなくても開けられるようにって意味の切り込みなのに、
道具なんて使ってられるかって話でなw

もう、無理w
これ全部、手のひらを切れさせるための罠だわw


でさ、紙で切ったところって痛いんだよw
ただでさえ、紙で切るのって痛いのに、
紙で切る場所って、大体がよく使う手のひらとか指だから
何かのタイミングでちょいちょい傷口が開いて
痛ってなって、イラっとするんだよなw

おっさんだから治りも遅いしw
そっちにもイラっとするわw

それもこれも自分のせいだから仕方がないんだけど、

来週、チビ助がキャンプに行くから虫よけ試してみて
って、おっさんで毒見をさせられて、
まぁそれはお父さんの役割だからいいんだけど、
腕にシュッてされた虫よけを手のひらで伸ばしたら
段ボールの傷口にめちゃくちゃ沁みてイラっとするし、

どこへ行っても、行った先と帰ってきた家のアルコール消毒で
ことごとく沁みて踏んだり蹴ったりだw

さすがに夕方ごろになったら
沁みるなってのは学習できたんだけど、
学習したところで沁みるのわかったうえで
消毒するしかない訳でどうしたらいいんだよ?w



…どうしたらいいんだよ?w

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3629-0260323c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)