fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
本日はおめでとうございます。
ども。

昨日はおっさんの結婚記念日でw
結婚したのが2008年だったから、
…間違いないよな?って結婚指輪の裏の刻印を見ようとしたら
見えなくなっててビビったw



指輪側の問題じゃなくて
おっさん側の老眼的な奴でなw

14年の歳月を感じるほのぼのエピソードだわw

14年の歳月っていえば、
こないだ奥さんとオザケンのライブに行ったときに
奥さんはちゃんと気が付くだろうか?
って思って、おっさんたちが披露宴をした
北新地の端のレストランの前を通って行ったんだけど、

レストランじゃなくなっててビビったわw

もちろん奥さんは素通りよw
そういうのに執着するタイプの人じゃないからなw

で、おっさんは今年も無事に覚えていたから
仕事終わりにケーキを買って帰った訳だけど、
丸いケーキを指さして
「これください」
って言ったんだけど、店員さんに
「記念日か何かですか?」
って聞かれてさw

おっさんは真面目だから
「そうなんですよ、今日は結婚記念日でね」
ってなんつってさw
店員さんも困惑顔でねw

後から考えたら
「はいそうです」
って答えるだけでよかったんだなってわかるけどw
おっさんになってくると
無駄に店員さんとコミュニケーションを取ろうとするなw

で、プレートに文字も書いてもらって
お会計を済ませてケーキを受け取ったらさ、
店員さん

「本日はおめでとうございます」
って渡してくれたんだよなw

そう、忘れてたけど、おめでたいんだよw
そうなw
今日結婚記念日だなってことは覚えてたけど、
だからおめでたいんだってことはすっかり忘れてたw

おっさんさ、
いつの頃だかから、通勤電車で車掌さんが
「本日もいい一日でありますように、お気をつけてどうのこうの」
みたいなことを言い始めたのを
絶対そんなこと思ってないくせに、言わんでええねん。
って思ってたのよw

最初はどこぞの車掌さんが純粋な気持ちで
言い始めたのかもしれないけど、
その思いがないんだったら
ただただ言うときゃいいんでしょ?
って気持ちとか、
言わなかったらクレームを入れてくる乗客の姿なんかが
透けて見える気がするんだよ。


同じようなことなんだけど、
おっさん個人に向かって
「おめでとうございます」
はありだなw

うん、こういうのはいいw

で、おっさんはおめでたい気持ちで家に帰って
奥さんにどうぞってケーキを渡したんだけど

おっさんちの晩ごはんは
グラタンとケンタッキーのチキンだったw



奥さんは覚えてたの?
覚えてなかったの?w

おめでたい日にケンタッキーみたいな風習ある?w

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3654-769ee52a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)