fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
死んでからの楽しみが増えた。
ども。

アントニオ猪木が死んでしまったそうで。

あー、今日は『w』の使いどころが難しいw
ま、いいやw

もう何年も前から
プロレスラーなのに人前で具合が悪そうなのを
隠さなくなってるのを見て
本当に具合が良くないんだろうな
ってことは悟ってたけど、
ついに死んでしまったかぁ。
って感じ。

去年だったか?
アゴがなかったら誰だかわからないぐらいに
ガリガリに痩せてミイラみたいになった姿を見て
びっくりした時からはだいぶ長く生きたように思うから
やっぱり猪木は強かったんだな。

オレの中の死なない人リストには
猪木も入ってたんだけどなw
(あとはナベツネとかw)

オレさぁ、ずっと猪木が一番だと思ってて
猪木になりたかったんだよなぁ。
(猪木みたいになりたいじゃなくてw)

幼稚園の時に
『おとなになったらプロレスラーになりたい』
って書いてたぐらいだからなかなかのもんでしょ?w

誰に見せられた訳でもなく自分で
金曜8時はワールドプロレスリングを見てたんだよなw
そんな幼稚園おらんくない?w

猪木強かったなぁ。


総合格闘技にドハマりしてた時だって
わかってるのに、プロレスラーが出てきたら
何か起こるんじゃないかってわくわくしたのは
全部猪木のせいだもんなw

ある程度大人になってから読んだプロレス雑誌は
どんな雑誌でも、誰がしゃべってても猪木のことは
誰ひとりとしていいように言ってなかったんだけどw
(金銭的にも人間的にもw)

それでも格闘技的に何かがあると猪木が呼ばれて
猪木の周りに人が集まってきてたってことは
そんなものを超越した魅力があったってことなんだろうな?

…ほんまに?w

おっさんになったってことなんだろうけど、
子どものころからテレビで見てたスーパースターが
このところごんごん死んでいっててビビるわ。

スーパースター度的には
石原裕次郎とか美空ひばりの方がなんだろうけど、
あの頃はオレも若かったし
思い入れもそんなでもなかったから
それほどビビらなかったけど、
うちのおとんとかおかんはそれもう
ビビり倒したんだろうなってのが今わかるわw

あぁ、どうにかして一発闘魂注入してもらったらよかった。

しょうがないから死んでからの楽しみにしておこう。
また死んでからの楽しみが増えたw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3672-e0ab3c57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)