プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
通学定期を買う担当。 (04/01)
普通が快適。 (03/31)
舌の根の乾かぬ内にベストバイ。 (03/30)
出るのか?。 (03/29)
今年のベストバイ。 (03/28)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1986)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
バタバタのプロローグ。
ども。
昨日もちらっと書いたけど、
おっさんとこのおばあさんが死んでしまった。
100歳まで生きたし、
最期まで病院にかかることもなく亡くなったから
悲しいとかかわいそうとかそういう湿っぽい感じは
全然ないんだけど、とうとう死んじゃったなぁって
寂しい気持ちはあるんだな。
先週の日曜に実家に行ったときに
珍しくおかんが「おばあさんもう長くないかも」
って言ってたんだよな。
まぁそんなことはしょっちゅう言うことでもないけどw
だから、実は昨日おばあさんに会いに行こうと思ってたんだよ。
コロナもあって、おばあさんが入ってる施設も
外からあんまり人を来させないようにしてたし、
おばあさんの方もだいぶ認知症が進んでて
会話はできるけど誰が誰だかがってことは
よくわからなくなってたみたいだったし、
おかんもそういう状態のおばあさんに会わせたがらなかったし
みたいなことが相まって、近くにいるのに
全然会いに行けてなかったんだよな。
今までは「行かなくていい」って言ってたはずのおかんが
「会うならもう最後になるかもだから」
みたいなことを言い始めたから
そりゃあ会いに行くよって、昨日チビ助が学校から帰ってきたら
おっさんち一家総出で会いに行くつもりにしてたんだよw
そしたら、金曜の夜にもおかんから電話がかかってきて
「今日は施設に病院の先生が来た」とか
「最後に会いたい人には連絡してもらってって言ってた」とか
そういうことを言う訳さw
びっくりして
え?もうそんななん?
そんな切羽つまってる感じ?
って聞いたんだけど、
「いや、別にそんな今すぐにって感じではない」
って返事でさw
こっちは会ってないからおかんが言うことから想像して
おばあさんが年を越すってことはないかもなぁ
今日明日ってことはなさそうだけど
みたいなことを奥さんと話してたんだよw
チビ助も珍しく
「明日は早く帰って来るわ」
って言っててさw
そしたら昨日、昼ごはんを食べようかなって頃に
おかんから電話がかかってきたんだよw
え?マジで?
って話でしょ?w
そしたら
「また今日もお医者さんに来てもらってる」
って言うんだよなw
そんなん言われたら
「じゃあすぐ行くわ」
って感じでしょ?
チビ助は帰って来てないけど
とりあえずオレと奥さんだけ行くわと。
10分もかからず行けるんだから。
ほならね、
「来なくていい。まだそういうんじゃないから」
って言うんだよなw
じゃあ何なんだよ?って話でさw
でもまぁ、すぐそばにいて、医者もそこにいるおかんが
来なくていいって言ってるんだから、
チビ助が帰ってきてからにしようって
奥さんとごはん食べてたら
「おばあさん、亡くなったから」
ってwww
死んどるやないかーいwww
またしても死に目に会えなかったw
お義母さんのときのお義父さんもそうだったけど、
年寄りはあてにならないw
「ほならすぐ行くわ」
っておばあさんに会いに行こうと思ったら
「いや、来ても何もすることないし
これから葬儀屋さんに来てもらうから来なくていい」
って言うもんだから、
それもそうか。もうちょっと落ち着いてからでも一緒か
って思って
「じゃあ、葬儀屋の手配とかも大丈夫やな?」
(互助会?の会員になってるの知ってたから)
って電話を切ろうとしたら
ん?ってなったみたいで
「やっぱり来て」
とw
完全にオレに全部やらせるつもりだなとw
バタバタがスタートしたw
あぁ、おばあさんの思い出が書けなかったw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2022/10/17 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
遭難婆。
|
BLOG TOP
|
金子半之助(後編)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3686-f2e12712
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.