プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(後編・下)。 (03/24)
さよならGRヤリス(後編・中)。 (03/23)
さよならGRヤリス(後編・上)。 (03/22)
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (24)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1978)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
キクチヒロシ氏との飲み会(後編)。
ども。
キクチヒロシ氏がどうやってメンバを集めてくれたのか
そのあたりの細かいことはわからないけど、
当初のメンツは10人、その後ふたり参加できなくなって
当日は8人になったんだけど、
誰かの独演会になるってこともなく、
誰かが全然しゃべらないってこともなく、
誰かと誰かだけがしゃべってるなんてこともなく、
そして誰かと誰かは全然しゃべらないみたいなこともなく
みんながいい塩梅でしゃべりたいだけしゃべったんじゃないかな?
少なくともオレはそうだったw
キクチヒロシ氏の采配が見事だったってことだろう。
何も考えずに
『あやたと飲む人集まれ』
なんつって不特定多数に声をかけちゃったりしたら
簡単に武道館が満杯になるぐらいには集客力がある訳じゃない?
オレの場合(震え声w
だから誰を誘うか相当悩んで厳選したはずなんだよなw
それぞれのポジションとか相性とかいろいろあるしw
ただただキクチヒロシ氏がしゃべりたい人を集めただけ
に見せかけて、きっといろいろあるんだよ。
キクチヒロシ氏なりの采配がw
攻守のバランスが絶妙って言ったら、
攻の人と守の人をバランスよく集めて
って感じに聞こえるけれど、
役割が固定されてる訳ではなくって、
みんなの攻守が入れ替わりながらだから
人と人とのかみ合わせの妙って言うかな。
…楽しかったんだよ(どやw
当日はもう嬉しくって、
0次会が始まるのが夕方からだってのに、
昼ごはん前に東京入りしてしまうぐらいでさw
あまりにも早く着きすぎたから
御徒町のホテルにチェックインする前に
歩いて雷門まで行って帰ってくるぐらいでw
浅草寺、仲見世、雷門と
外人、修学旅行生、お年寄りだらけで
テレビで言ってるだけじゃなくって
ホントにみんな旅行しまくってんだなw
で、飲み会。
本会には参加できなくなったガンプ君が主催の
0次会の開始前から店の前でガンプ君の到着を待ってたのに
登場したガンプ君に声をかけたら『は?誰こいつ?』
って顔でスルーされるしw
おっさんの席からは入り口が見えるから
来る人来る人に嬉しくなって手を振って出迎えるんだけど、
みんなの反応が『は?誰こいつ?』で草w
みんなして、角刈りじゃないからわからなかった
って言うんだけど、オレ、角刈りじゃなかったしw
トガーさんとは毎月、直近では2週間前に会ってるしw
ガンプ君の前で、髪の毛みたいなセンシティブな話は
大丈夫なの?ってドキドキするしw
ユキねえさんからの差し入れの『酒豪伝説』のおかげで
2次会まで飲みまくっても、
帰りの電車で乗り過ごしたのふたりだけだったしw
何より、キクチヒロシ氏が記憶以外のものをなくさなかったしw
いい飲み会だったw
そうそう、ここだけの話、
今って2次会のお店って見つからないんだぜ?w
飲めるお店どこもいっぱいだし、
わりと早めに閉店になっちゃうし。
だいぶ健全な世の中になったw
…ふたり寝過ごしてるけどw
ちなみに、おっさんは寝過ごさなかったw
(徒歩でホテルに帰ったからw)
またおっさんの酒豪伝説に1ページが追加されたw
楽しかった、みんなありがとうw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2022/10/31 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
死後の世界 2nd(その9)。
|
BLOG TOP
|
キクチヒロシ氏との飲み会(前編)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3700-9af5143e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.