プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
ブログを書くのって難しい。 (09/22)
定年後を考えるセミナー。 (09/21)
今年の新人君。 (09/20)
敬老の日。 (09/19)
格差。 (09/18)
最新コメント
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
あ:ポイポイ系。 (08/05)
あやた:ポイポイ系。 (08/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (22)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2156)
ブログについて (77)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
死後の世界 2nd(その9)。
ども。
一休さんの機転でカード会社の方から
電話をかけてきてくれるってことになってホッと一安心w
今日中にかけてきてくれるって
って教えてくれたけど、
今日中ってあと何時間あると思ってんだよ?w
(まだ午前中w)
せっかく延々と待たされなくてもいいように
段取りをつけてくれたのに、
おっさんが電話に出られなくてみすみすチャンスを逃した
みたいなことになったら大変だw
プレッシャーがえぐいw
トイレに行くにも何をするにも
ケータイだけは肌身を離せなくなったw
電話がかかってきたのは夕方でw
電話をかけたときだけじゃなくて、
電話がかかってくるパターンの奴でも結局待たされるのかよw
でもこれで、やっとゆっくりと話ができるw
カード会社の人に確認したところによると、
一時的に天井を上げてもらって
その期間中に普段の天井を超えてカード払いをした場合、
天井を上げてもらってる期間が終わったら
翌日からカードは使えなくなる。
(限度額オーバーのため)
じゃあ、カードの利用限度額がいつリセットされるのか
って言ったら、銀行の引き落としが完了した日に
引き落としした額分だけ利用限度額が復活するんだそうで。
具体的には、おっさんが使ってるカードの場合、
16日から翌月15日までにカード決済した分の金額が
その翌月10日に銀行引き落としされるんだけど、
例えば、10月20日に100万円使ったとしたら、
その100万円分の枠が復活するのは、
10月16日から11月15日までに使った他のカード決済分と合わせて
12月10日なんだそうだw
(10月16日から11月15日までに使った合計の金額分が
まとめて復活するw
今年の12月10日は土曜日な関係で、
銀行引き落としが12日の月曜になるから余計にややこしい)
…わかるかw
それを一発で想像、理解できて
天井を上げてもらう期間を12月11日まで
(12日になった瞬間に引き落としして枠が復活するから
11日まで天井が上がってたら大丈夫w
江川の空白の1日みたいなことはなさげw)
で申請できる奴おるか?w
海外旅行に行くから利用限度額を…
って人は、旅行に行ってる間だけじゃなくて、
帰ってきてからのカード利用とか、
決済期間と引き落としの関係まで考えて
天井を上げてもらう期間を考えなきゃいけないらしいぞ?w
…できる気がしねぇ(白目w
まぁ何にせよ、おっさんの場合は
12月11日まで天井を上げるってのが正解だったみたいだw
わかってスッキリw
ついでに、この電話で期限を延長してもらうことはできますか?
って確認してみたんだけど、
(延長の申し込み電話にはやっぱり繋がる気がしないw)
できますよっつって、カードの問題が一気に全部解決したw
一応、利用目的とお勤めの会社名を聞かれたけど、
そんなことで引っかかったりはしないだろうから
サービス問題みたいなもんだw
(転職したのを届け出てなかった場合はヤバいかもだけど)
カードの一時的な限度額の変更って
簡単にできるけど、いろいろ罠があるから
みんなも気を付けてなw
(もしかしたらヤバいかもってよくぞ気づいたもんだw)
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2022/11/01 00:00]
|
死後の世界 2nd
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
死後の世界 2nd(その10)。
|
BLOG TOP
|
キクチヒロシ氏との飲み会(後編)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3701-32851440
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.