fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
厄日(その4)。
ども。

家に帰ったら、晩ごはんが焼肉じゃなくなってる
ってことを知ってひとがっかりw
(焼肉を食べに行くはずだったけど、
 オレが何時に帰ってくるかわからないからって
 予約をするのをやめたらしい)

ちょっと落ち込んだところで、
「交番行ってくれた?」
ずっと気になってたことを奥さんに聞いたw

まぁ最悪、これからオレが出向けばいいかw
(焼肉食べに行かなくてよくなったから時間はあるw)

もちろん返事は「行ってきたよ」で
さすがうちの奥さんw

よかった、これでお縄を頂戴することはなくなったw
2022年のクリスマスプレゼントはお縄とか嫌だもんなw

…それで、預かり証みたいなものは?
別に落とし主が現れなかったときに
1000円もらいに行こうって訳じゃなくて、
万が一誰かがお縄を持ってやってきたときに
ちゃんと届けましたよって言えないからねw
(それに、奥さんがお巡りさんに状況をちゃんと伝えられたのか
 ってのも若干気になるw)


どこそこに置いてあるよ
って返事が返ってくるもんだとばっかり思ってたオレに
奥さんは「へ?預かり証って何?」
って予想外のことを言うんだなw

…預かり証の説明する?w


「1000円届けましたよって奴やけど?」
って一応言ってみたw

「そんなんわかってるわ!」
あなたが聞いたんじゃん?w

「そんなんくれへんかったし、いらんやろ?
 1000円もらいに行くわけじゃないんでしょ?」
うん、そう正解w
もらいには行かないw
でも、オレが1000円パクってないよって大丈夫なん?
くれへんかったって、そんなもん?
持ってった1000円、お巡りさんがパクってない?w

まぁ、お巡りさんがそれでいいって言ってるんなら
別にいっかw
ここで奥さんと何が正解かの議論をしてもしょうがないし、
下手に何か言うと預かり証をもらって帰ってこなかったことを
責めてるみたいになるからなw

何かあったらおとなしくお縄を頂戴しようw

「あ、そう。じゃあいいやw」
思ってたのとはちょっと違うけど、これにて終了

にするはずだったのに、今度は奥さんが
「え?そんなん大丈夫なん?預かり証とか私知らんやん?」
ってそわそわし始めたw

交番に落とし物を届けたことがない人生
ってのもあるんだなw
みんな子どもの頃に通過儀礼的に
交番に落とし物を届けて大人になってるもんだと思ってたけど
それは勝手なオレの思い込みだったんだなw

お巡りさんからしたら
小銭を届けに来るガキンチョなんて迷惑でしかないものなw
(そういえば、チビ助も交番になんて行ったことないわw)

預かり証をくれようともしないお巡りさん
ちょっとヤバくない?
とは思うけど、今から交番に行って「そんなの知らない」
って言われたらそこまでだから、もういいやw


次から次、いろんなことに振り回されて大変な一日だったなぁw
こんな厄日、なかなかないで?w


つづくw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3752-b5bd645c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)