fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
その後の厄日。
ども。

その後の厄日w

奥さんの方はやっぱり気が気じゃなかったようで
今さら出直したって同じお巡りさんが出てくるかわからないし、
知らんって言われたらそれまでだからもういいんじゃないの?
って言うおっさんを振り切って交番に出かけて行ったw



で、ちゃんと預かり証をゲットして帰ってくるところが
うちの奥さんのすごいところだw

…ちゃんと作られてたんかいw
(おっさんは、めんどくさいから
 お巡りさんが書類を作らずに1000円パクったに違いない
 って決めつけてたw
 お巡りさんごめんなさい)


ちなみに備考欄には
預かり証の受領を「いいです」って言って拒否して立ち去った
って書いてあったw

訳がわからないことに巻き込まれないようにって
とりあえず「いいです、いいです」って言って
その場を立ち去るとこんなことになるぞって見本w

わからないことはちゃんと聞きましょうw

これで厄払いもできたかなw


そして翌朝w
やらかした部下と一緒に報告書を持って
お客さんのところに謝りに行ったんだよw

もう何年もずっと一緒に仕事をしてるお客さんだし、
やらかしたけど実害はなかったから大丈夫って部下も言ってるし
とはいえ何のおとがめもなしって訳にはいかないから
報告書をってことなんだろう



ぐらいの温度感で理解してたのにお客さんカンカンで草w
怒ってないって言ってたじゃねーかw


おい、部下、お前のやらかしよりも
こっちの温度感読み違えの方が厳しいなw

とはいえ、やらかした内容と原因はちゃんと事情聴取したから
再発防止の対策自体は問題ないはずなのに、

怒りに任せて無茶苦茶なことを言ってくるんだよなぁw


例えばね、今回のやらかしが
お客さんからの電話に出なかったんだとして、
社給の携帯を持たせろって言われても、

社給の携帯を持たせたところで出ねーしw
って話じゃないですか?w

…言えないけどw

「申し訳ありません。検討します」
しか言えないけどw

例えばね、
担当の方(やらかした部下)に
作業の負荷がかかりすぎてるんじゃないですか?
会社としてどうお考えですか?
って、休日に作業を依頼したり、
あれもお願い、これもやってってタスクを積み上げてるの
お前らじゃねーかよw
オレじゃねーしwww

…言えないけどw


っていうか、
そもそもやらかしが発生したときに
オレに連絡くれたら何とかなったけど?
電話番号知ってますよね?

…言えないけどw


あ、例えばの話ねw
嫌だなぁwww


エレベータの中で部下と
「怒ってたなぁwww」
って言えるぐらいだから、まだ大丈夫だw

では、みなさんもお気をつけてw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3753-d4b6c7ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)