プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
ブログを書くのって難しい。 (09/22)
定年後を考えるセミナー。 (09/21)
今年の新人君。 (09/20)
敬老の日。 (09/19)
格差。 (09/18)
最新コメント
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
あ:ポイポイ系。 (08/05)
あやた:ポイポイ系。 (08/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (22)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2156)
ブログについて (77)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
十日戎。
ども。
今日は今宮戎に行ってきたw
えべっさんって関西地方の人以外には馴染みがないんだっけ?
商売繁盛の神様で、1月10日を中心に前後1日の3日間
福笹をもらいに行ってその年の商売繁盛を祈願する
ってのが十日戎なw
…今日じゃねーじゃねーかw
いやね、おっさんも今の会社に移ってからは
毎年十日戎にお参りに行ってたんだよw
営業的なイベントだって言っておけば
仕事中にお祭りに行って仕事サボれるんだぜ?w
営業君も喜ぶしw
十日戎最高w
って感じだったんだけど、
大阪専任の営業君もいなくなって
大阪で商売繁盛的なことを考えなくちゃいけないの
おっさんだけになっちゃったから
一緒に行く人がいなくなってソロ活動だったし、
十日戎に行って仕事をサボったら
結局その分はどこかで帳尻を合わせなきゃいけないし
コロナになってからは出店もでてなくて賑やかしくないし、
一昨年なんかは参拝者もガラガラだったし、
かと思えば、去年は出店も出てないのにすんごい人で
賽銭箱にたどり着くのも、縁起物をもらうのにも
何十分も並ばなくちゃいけなくなってたし、
しかも、福笹って何気に邪魔なんだよなw
持って帰るのも、翌年に持って行くのも、
事務所に保管しておくのにもw
そのうえ、どうやら今年から縁起物の値段が
上がったらしいんだよなw
たぶん、円安とか原油高とかインフレとか
笹に飾る縁起物にはあんま関係ないと思うんだよなw
さすが商売繁盛の神様、商売っ気丸出しだなw
なら、わざわざ混んでる十日戎に出向かなくても
普通の日にご祈祷に行っとけばいいんじゃね?
ってことに気が付いて、予定を変更して
空いてるだろう今日行って
ご祈祷してもらうことにしたんだよw
明日からの十日戎の準備で神社の関係者の人たちは
慌ただしく動き回ってたけど、
参拝者はガラガラでおっさんの狙い通りw
まずは去年の笹を返して、
ご祈祷の申し込みをしに巫女さんのところに行ったら
「今日の分は予約でいっぱいです」
って言われて詰んだw
マジでかwww
まだ朝だぞ?w
なんか、ご祈祷は電話予約が必要なんだってさw
予定変更するんなら、
ちゃんと調べてからにしましょうw
ご祈祷してもらったらお下がりでもらえる
お札だけもらって帰ってきたw
ご祈祷しなきゃ商売繁盛してあげないなんて
ケチくさいことは神様は言わないだろうw
でもこれで、福笹の呪縛からは逃れたし
来年からは十日戎にこだわらず、
好きなタイミングでご祈祷に行けばいいってことだw
もらってきたお札は、
おっさんの机の前のブラインドに飾っておいたw
ご利益ありそうw
帰りにたまたま寄った高島屋で
並ばずにガレット オ ブールが買えたから
早速ご利益に授かったぞw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2023/01/09 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
成人の日。
|
BLOG TOP
|
諸行無常。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3770-8a746d54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.