fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
耳鳴りの行方(その1)。
ども。

先生の言いつけどおり
ちゃんと用法容量を守って4日間
薬がなくなるまで飲み切った結果


左耳キーンっていってるなw
余裕でキーンってw

しゃーないw
ワンチャン治るかなぁとか
治らないまでも音量小さくなるかなぁ
って期待したこともあったけど
しゃーないw
切り替えていこうw

左の耳鳴りに隠れてるけど、
実は右も左に比べたらちっちゃくて高い音量で
キーンっていってんだよなぁw

耳鳴りが邪魔で聞こえない訳ではないし
気にしなかったら気にならないし
にぎやかでよいw

「4日後にまた診せに来て」
って言われたとおり、今日また病院に行ったら
何か別の治療を試してくれるとか、薬が変わるとか
気にならない方法を教えてくれるとか
何かあるかもしれんw

先生、頼むw

ちょっと早めに仕事を切りあげて耳鼻科に行ったら
玄関から靴あふれてたよねw

…患者多すぎwww

そのあふれ出てる靴たちを
しゃっしゃって足でなぎ払って通路を作って
病院の中に入って行くおばちゃん、すげーなw

地元の個人病院ってこんな感じだった気がするわw


玄関の外で1時間ほど待たされて
やっとこ名前を呼ばれて中に入ったw
(なぎ払われないように靴は下駄箱に入れたw)

先生は漏斗みたいなのを突っ込んで両方の耳を覗いて
「よし!」
って言ってから(耳くそなかったってこと?w)
「じゃあまた検査しよう」
って聴力検査の部屋に連れてかれたw

(「キーンって鳴り続けてます」
 って訴える機会なしw)


ふふふ♪
反対側から雑音が出てくるパターンの奴なw
オレはもう騙されないぞw

聞く方を凝、反対側を絶
この4日間、HUNTER×HUNTERでイメトレしたからなw

前回と違って、我ながら面食らわずに上手く対処できたと思うw
(聞こえたかどうかは別w
 そして、めっちゃ集中してたらキーンは聞こえないw)

検査をしてくれた看護婦のおばちゃんから
渡された結果を見ながら先生は
「よし、順調!
 左右の聴力差もなくなったし、このまま様子を見ましょう」
ってとても明るい声で言ってくれたw


…い、いや、まだ余裕でキーンって鳴ってるけど?w
そんな感覚的なことじゃなく、
聴力って数値が科学的に物語ってるのか?w
(感覚的なことを言う隙もないんだけどなw)

先生的にはとても満足がいったみたいで
今回から薬の量がひとつ減ったw


しゃーないw
鳴ってても聞こえりゃいいかw
切り替えていこうw

次はまた4日後w
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3825-2b0323f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)