fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
今年のベストバイ。
ども。

ひと月ほど前にプリンタを買い替えたw
前に使ってたプリンタは、
結婚する前からおっさんが使ってた奴だから
かれこれ15年ぐらいは使ってるはずで
普通に使えるけどいろいろ不便なこともあったから
壊れたら買い替えようって
チビ助の小学校入試の前から思ってたはずだw
(入試の前って塾の資料やらプリントやら
 コピーする機会が増えるから
 複合機に買い替えたかった)

使える奴をわざわざ捨ててまで買い替えよう
とまではならなくって、
壊れたら買い替えよう(だから壊れてくれw)
って奴に限ってなかなか壊れないんだよなーw

使うときにイチイチパソコン机の下から引っ張り出したり、
電源を入れたり、紙をセットしたりするのがめんどくさくて
普段はよっぽどのことがない限り印刷なんかしないし、
普段使わないもんだから、年賀状の時期になって
いざ印刷しようと思ったらインクが固まってて
ヘッドクリーニングしまくらないと出ない色があるし、
クリーニングしまくったらインク切れになって
注文しないといけなくなったり
使わないから使う時によりめんどくさいし、
使わないから壊れないしで、中学入試も乗り切ったw

でも、チビ助が中学生になって
学校の授業でノートパソコンを使うようになって
授業で使う演習問題の解説なんかは
紙じゃなくてPDFで配布されたりするようになったんだけど、
おっさんちのプリンタが古すぎて
ChromeBookからは印刷できないんだよなw

さすがにチビ助の学業に影響出るのはダメだろ
って観念して、じゃあどの複合機にするか
ってのを調べて決めるまでに
1年が終わるまでかかったw

カラーがいるのか、モノクロでいいのかとか、
(年賀状をやめるやめないまで話が発展w)
複合機が必要なのか、プリンタでいいのかとか、
(もう入試も終わったし
 そんなにコピーすることもないんじゃない?みたいな)
大容量インクがいいのか、今まで通りのインクでいいのかとか、
そういうことを考え出したら袋小路に入って
やっぱり要らないんじゃない?
ってところまで戻ったりw
(時代はデジタルだから紙に印刷するとか
 もうなくない?みたいなw)

最終的に安いのでいいから
カートリッジで自動給紙をしてくれるカラーの複合機
ってところに落ち着いたんだけど、
(本当はWi-fi接続がってのも条件だったけど、
 今どきWi-fi接続ができない奴なんかないw)
いつでも紙を補給しなくても印刷できるとか
家でコピーができるってのが
ものすごく便利で複合機を使い倒しているw

家族でおっさんだけがw

チビ助のために買ったはずで
おっさんは今まで家で印刷なんて
ほとんどしてなかったはずなのに、
ただただ電源を入れたり紙をセットするのが
めんどくさいから印刷するのを我慢してただけだった模様w

そら、デジタルより紙の方が
使い勝手がいいし、安心感もあるしw
なーにがデジタルだよって感じw

なんやかんやで、
本人確認用の免許証とかマイナンバーカードの
コピーを求められる場面も多いから
家でコピーができるってとても素敵w

そっかー、家族の中で誰よりも複合機を求めてたのは
オレだったかw

ごちゃごちゃ考えないで
一番安い複合機(カートリッジで紙を補給できる奴)を
もっと早く買っとけばよかったなw
とても無駄な時間を過ごしたw


今年のベストバイは早くも複合機に決まりそうな勢いw

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3848-edf624c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)