fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
保険屋さんのボールペン。
ども。

昨日、誕生日だからって
いつもより早めに家に帰ったんだけど、
やることがなさ過ぎて相続税申告書の清書に手を付けたw

…もっと何かあるだろう、オレ?w


鉛筆書きした下書きがあるから
それを見ながら何も考えずにボールペンで清書していけばいいw

それだけをやろうと思ったらめんどくさいけど、
いい時間つぶしだw
プチプチをつぶすのと同じノリw

相続人の欄、おかんの氏名を書くんだけど、
苗字を書いたら流れでおっさんの名前を書いてて
あー、オレちゃうわw
って2回やり直したw

何も考えなさ過ぎたw

清書は書いていく順番とかは考えなくていいから
第1表から順番に書いていったw

前に書いた時に、
小さいマスに字を書くのに苦労した覚えがあったから
(第11表のことだったw)
この日のために太いのから細いのまで
いろんなボールペンを買って用意してたんだけど、
どれもあまりしっくりこなくて、
おっさんが買ったどんなボールペンよりも
一番しっくりきて書きやすかったのが
保険屋さんからもらったボールペンだった件w

な、ボールペンが書きにくかったら
契約書書いてもらえないもんなw

昔っから、保険屋さんがくれるボールペンは書きやすい
って話をよく耳にしてたけど、すごいよな?w

これからは、ボールペンが必要になったら
メルカリで保険屋さんのボールペンを買おうw


で、昨日はとりあえず第9表まで書いたw

第11表は書き始めるのに気合いが必要なのと、
(マスが小さいくせに書く文字の量は多いw
 全体的な書く量も多いw)
必要のあることは書けるものから順番に
全部下書きに書いたけど、
何となく並び順が気に入らなくて
清書では順番を変えようと思ってたんだけど、
じゃあどんな順番ならわかりやすいのか
ってのを考えなきゃいけないってところで断念したw

ここは片手間じゃなくて腰を据えてやらないとw

…なるほどなw
第11表を飛ばして次に進めてもよかったんだなw

第1表から書き始めたから順番にやる脳になってたわw


そういうとこも含めて、
あともう少しだがんばれオレw


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3863-b9aacd01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)