プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
武道的記事。 (06/11)
さりげなくアシスト。 (06/10)
ピントが合う。 (06/09)
良いをもらうのは難しい。 (06/08)
最近のおかんの口癖。 (06/07)
最新コメント
あやた:協力プレイ。 (06/10)
えむ:協力プレイ。 (06/08)
あやた:今日も転落死。 (05/27)
えむ:今日も転落死。 (05/26)
あやた:残れライナーズ(説明編)。 (05/17)
ハマー:残れライナーズ(説明編)。 (05/14)
あやた:わがままとな。 (05/07)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/06 (11)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2054)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
残れライナーズ(説明編)。
ども。
花園ラグビー場まで
リーグワンのディビジョン1と2の入れ替え戦を見に行ってきたw
いきなり説明くさいなw
開き直って説明全開でいくとw
おっさんの地元の近鉄ライナーズが今期から
リーグワンのD1に上がったんだよw
で、その話を知った時には
せっかくだしファンクラブに入ろうかなぁ
ホームゲームは見に行こうかなぁ
って思ってたんだけど、
思ってるうちに入れ替え戦に出ることになっていたw
マジでかwww
って思ってD1の順位を調べてみたら
ライナーズがぶっちぎりの最下位だったw
1勝てw(15敗w)
しかも唯一勝った試合が1点差てw
これはもう、ライナーズのD1での試合は
もう二度と見られないかもしれないぞw
花園ラグビー場でD1の試合はなんぼでも見れるし
たぶんライナーズの試合も見られるだろうけど
ライナーズがD1として花園で試合ができるか
って言われたらどうかなぁ…w
ヤバいこれは応援に行くしかない!
おっさんの応援でライナーズをD1に残すのだw
ってことで、
地元愛全開バリバリでっていうか、
地元愛だけでライナーズを応援しに行くことを決めたw
ちなみに、おっさんちから花園ラグビー場は
チャリで3.5キロぐらい
歩いても走っても車でも3.5キロぐらいだw
花園ラグビー場がある花園中央公園は
おっさんがマラソンの練習をしていた時分のマイコースだw
でもって、今日の試合は2戦ある入れ替え戦の2戦目で
先週にあった1戦目はライナーズが36対14で勝ち。
ってことは今日勝つか引き分けたら
文句なしに残留ってことだな
負けても1戦目の点差が結構あるから
大敗しない限りは残れるんだろ?
ぐらいがおっさんの試合前の知識量だったw
(大体あってたw)
まだまだ説明を続けると、
対戦相手は浦安D-Rocksで。
浦安でDっていったらあれだろ!
ミッキーとかミニーみたいなチャラチャラしたとこに
負けるんじゃねーぞライナーズw
現地に着いてアップしてる選手を見たら
ユニフォームに『ahamo』って書いてあって
あれか、DはドコモのDかw
っていうか、南港にあったドコモのチームが消滅するから
みたいな理由でライナーズがD1に上がったんじゃなかったっけ?
(うろ覚えw)
訳わかんねーぞ、D-Rocks?
帰ってきて調べたら
NTTがドコモを完全子会社化するのに伴って
D1にあったNTTとドコモの2チームが統合されて
リーグワンで優勝を目指すD-Rocksと
ドコモの社員チームのレッドハリケーンズ大阪になったらしいw
(統合したD-RocksはD2からやり直しで
レッドハリケーンズ大阪はD3に)
去年のD1の2チームの選抜チームって
めっちゃ強そうやんw
(ちなみにD2の公式戦は10戦全勝w
順位決定戦でも2戦全勝w)
ライナーズ、ピンチwww
知ったのが試合後でよかったw
つづくw
スポンサーサイト
[2023/05/14 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
<<
残れライナーズ(入場編)。
|
BLOG TOP
|
今日は東京出張。
>>
コメント
観に行きたかった!
[2023/05/14 07:40] URL | ハマー #- [
編集
]
>ハマーさん
もす!
来年一緒に見に行きましょう。解説してください。
[2023/05/17 20:07] URL | あやた #- [
編集
]
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3895-a056870d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.